ようこそ!!
にこにこ渡船のホームページへ
にこにこ渡船では、『三度の飯より釣りが好き』というアングラーに
様々な有益情報を提供すべくホームページを開設しました。
少しでも皆様のお役に立てば幸いです♪
なぁ〜んて・・・ 他人行儀な言葉は無しにして
釣り好きな太公望の(σ≧▽≦)σキミッ!
(6/10)
やっと穏やかな週末を迎えれました
半年以上ぶり?のような
と 思っていたら梅雨入り(涙)
まー波は無いし冬ではないので雨くらい仕方ない
山陰ですしね(^^)
お魚さんの活性も上がり
多種魚 釣れてました
餌取りも出てきましたが・・・
夜釣りも いい感じになってきたのでは
ないでしょうか(^^)/
あとは 潮次第 チャンスですよ
ご予約 お待ちしています m(−−)m
真鯛 チヌ グレ サンバソウ(餌)釣れてます
ルアーで スズキ絶好調です
青物もチラホラと(^^)
ヒラメ アコウ メバル アジも釣れてました
夜釣りもいい季節になってきましたが
まだ朝は涼しいので
温かい服装でお願いします
水温19〜21℃
餌取り (サンバソウ スズメ フグ)
条件のいい日が少ないですが 出なければ釣れません
出れそうな日は釣りしましょう(^^)
来月までの予約 受付けしています 時化る日も多いですが
釣り座が少ないので早めの予約 よろしくお願いします
白イカの季節になりました
白イカ出船の翌日は8〜12時まで休憩(仮眠)しています
①磯 通し(当日) 確認は7〜8時までに
②白イカ出船(当日)確認 12時以降に
③磯 出船(翌日) 確認は17時以降
④予約 質問 その他は 12時以降に ご連絡お願いします
⑤「初めてご利用のお客様へ」の覧を1度 目を通して下さい
その中で特に(磯渡し)
※出船確認 前日17時以降に お願いします
通し(半夜)便は当日8時頃お願いします
※走行中は歩き回ったり船縁に腰掛けたりしないで下さい
※船着けの時 船先端中央に荷物を置いたり立たないで下さい(前が見えません)
※帰り時刻は14〜15時 それ以外は予約時に伝えて下さい
※磯に渡る時 荷物を渡す時 船と磯をまたがないで どちらかに居て下さい
(波が来たら船は簡単に離れます 1番危険な瞬間です)
※荷物は少なくコンパクトに 突然時化る事もあります
(片手で持てないクーラーはご遠慮下さい)
⑥ 漁(漁師)の支障になる様な行為はしないで下さい
譲り合いの気持ちでお願いします(磯渡し出来なくなります)
⑦ 全ての貝 海藻類を持ち帰らない (密漁で捕まります)
⑧ ゴミはお持ち帰り下さい
ご協力 お願いしますm(−−)m
予約 質問 確認 等
問い合わせは携帯のみです
SNSでは受けておりません
店に居る事が少ないので
固定電話を解約して 携帯のみとしました
ご連絡は 080-2899-5977 まで
よろしくお願いします
一番船時刻 AM5:30
※ 人数が集まり次第多少早く出船する事もあります
時間には余裕を持ってお越し下さい
ご予約 お問い合わせ
携帯 080−2899−5977
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ブリ 90cm | スズキ 88cm | ヒラマサ94cm | 真鯛 90.5cm | チヌ 57.5cm | グレ 56cm |
オキアミ解凍します TELにてお申し込み下さい |